ミルクに角砂糖を3つ

みゃんの運営するブログです。発達障害(ASDとADHD)の診断を受け、思いついたことをつらつらと書いていきます。

そもそも引越しってなにするの②

 というわけで、続編。

 

 

(退去までの準備編)

1  退去する旨を管理会社に通知する。そのあと、退去立ち会いの日時が決まるはず。できるだけ日割りの月額が少ない日にしろよ私! いつなのかは知らんけど!

2 荷造りを開始。なんならこの過程は、物件探しと並行にやっておくと、このときの負担が減る。

3 電気・ガス・水道の契約終了日を決める。確かガスだっけ? 立ち会いがいるとかいうのは。退去する当日がいいかな? ガスの立ち会いは当日の朝で。

4 新居での電気・ガス・水道の契約開始日を決める。こちらもガスは立ち会いがあるはずなので、予約は早め早めがいい。ついでに電気会社変えようぜ私、ガスと一緒にしとこう? めんどいよ、バラバラなの……。

5 見えるところの部屋の掃除を開始。これも、物件探しついでにやっとくとこのとき楽かも。

  キッチンとかは、自炊しない人はもう使わないだろうからさっさとやっちゃうといいかな。シンクの汚れも、サビとかはここでとってしまおう。

6 引越し会社の見積もり。ダンボールの数とかは少し多めに見積もっとく。

7 冷蔵庫の中の食材を使いきれる様に調整。駄目なら捨てるしかなさそう? 私はもう、最後の一週間はコンビニ飯で生きると決めた。食器も調味料もダンボールの中へ。

8 荷造り完了。時期として、引越しの一週間前までにはまとめ終えてるといいかも。いつも私は余裕が無いので。

 

(退去日編)

9 退去前日。

   部屋の中を最後の確認。掃除し忘れたところはないか?

 まとめ忘れた荷物は棚の中に入っていたりしないか?

 管理会社に返却すべきものをダンボールの中に詰めてはいないか?(たとえば部屋のスペアキーや、備え付けられていた家具の取扱説明書など)

   財布や印鑑、ペンや、交通系ICカードはきちんと手元にあるか?

10 退去日。

  午前中に、引越し会社に荷物を運び出してもらう。そのあと、午前中の間にガスの立ち会い。

  お昼頃、管理会社の人に退去立ち会いに来てもらって、確認してもらう。多分問題なしだと思う…大丈夫だと思う…。

  鍵を管理会社に返して、今まで暮らした部屋にばいばいする。2年くらいしか住んでないけど、多分感慨深いんだろうなぁ。初めての一人暮らしで決めた物件だったからね。

11 新居へGO。荷解きの地獄が私を待っているはず。この日のうちにガスの開通もしてしまいたいが、無理なら明日でも多分大丈夫。お風呂入れないとかいつものことじゃん(違う)

 

 

 こんな感じかなあ。

 何か足りないとこがあったら教えてください、切実に。